misarinco’s diary

子育て満喫中。何気ない日常に小さな幸せを探すのを楽しんでます。

娘と作る恵方巻き。

昨日は、節分でしたね。

我が家では、毎年豆まきをして、恵方巻を食べています。

よく巻寿司は作るのですが、1本まるまる食べられる恵方巻

毎年子供たちはこの恵方巻を楽しみにしています。

f:id:misarinco:20230204100452j:image

 

今年も作る予定で準備をしていました。

 

ところが、昨日のお仕事で、機械のトラブル。

早く帰りたかったのに…。

心優しい別の部署の主任さんが手伝ってくれたものの、いつもより2時間遅くなってしまいました。

 

通勤に使っている電車乗り場の目の前にイオンがあり、夕食の食材が足りない時は、よくそこで買い物をして帰ります。

時間も遅くなったし、息子は塾があるから早めにご飯を食べたいだろうし、恵方巻買って帰ろうかなと電車乗り場に歩いて行きながら考えました。

でも恵方巻高いしなぁ。この時間帯に行っても、食べたい巻き寿司が、残って入る確率は少ないだろうし。行くだけ時間の無駄かも…と思い切って電車に乗りました。

 

自宅に着き、娘に遅くなってごめん。とバタバタと恵方巻恵方巻…と準備していると、娘が手伝ってあげようかと神的な発言。

お願いっ‼︎と2人で夕食の準備をしました。

娘に、すし酢を作ってもらい、卵を焼いてもらい…

その間に私はブロッコリーを湯で、豆腐と白菜のトロトロ煮をつくりました。

お寿司の材料を揃え、さあ今から巻くぞ‼︎ の時に、娘がやってみたいと…

絶対私が巻いたほうが早いよね…

息子ももうすぐ帰ってきそうだし。

と、一瞬頭が横切ったのですが、やりたいと思うときに、やらせてあげるのが1番!という言葉を思い出し、娘に巻いてもらう事にしました。

巻き簀の上に海苔をしいて、ご飯を乗せて、

…あ、そんなにたくさん載せたら巻けないよ。端っこ3センチは載せないようにね。

などとアドバイスし、卵、レタス、マヨネーズ、カニカマ、半分に焼き鳥、半分にはサーモンを乗せました。

いつものサラダ巻より具材多めです。私でも、いつもより気合を入れて巻かないと巻けない大きさ。

 

じっと見ているとつい手が出てしまいそうになります。

最初は怖々で、そろり、そろりと巻いていくから、具材がずれてしまい、ゆるい感じで、食べたら、これ絶対具材がポロポロ落ちるよね。

 

巻き直しで、お手本を見せ、最後は、ギュッギュッギュと握る。でも握りすぎるとご飯が硬くなるからほどほどにね。3回位かな。

お手本を見たら、イメージがつかめたようで、次からはうまくできるようになりました。

f:id:misarinco:20230204100738j:image

 

私はお寿司の材料を用意しただけで、今年の恵方巻は娘作でした。

食べる時も、具材がこぼれる事もなく美味しく頂きました。

f:id:misarinco:20230204100801j:image

 

息子の塾の時間が迫ったため、恒例の豆まきはできず、投げるはずだったんだマメはお腹の中に投げ込んで、塾に向かいました。

 

忙しい中でも、娘のやりたい!をさせてあげる事ができてよかったです。

このちょっとした小さな経験の積み重ねが、やっててよかった。と思えたり、自信につながっていくのではないでしょうか。

 

相変わらず、時間に余裕はありませんが、心にはゆとりがあったと思える一日でした☺️

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました😊