misarinco’s diary

子育て満喫中。何気ない日常に小さな幸せを探すのを楽しんでます。

コスパ最強のネギ。

家庭菜園で、ネギを育てています。

スーパーで買ってきたネギの根本を長めに切って、プランターにさしておくと、育ってきて、食べることができます。

我が家では、ネギはいつもこんな感じに育てて、使う時はプランターから採ってきて新鮮なネギを使っている為、ほとんどネギを買わなくなりました。

そんなネギに黒い虫がついて、

f:id:misarinco:20240613080159j:image

どうしたものかと、農家をしてる実家の母に聞いと見ると、木酢液をかけてみたら?ということでした。家にあった木酢液を薄めてかけて。

ネギも虫の影響か、黄色くなってきていたため、全部切ってみました。

f:id:misarinco:20240613163348j:image

また、はえてくるかな?

生えなくても、今まで結構収穫もしたし、まぁいいか位の気持ちでいました。

2週間ほどして見てみると、きれいなネギが生えてきていました。

f:id:misarinco:20240613215741j:image

すごい!ネギはコスパ最強です‼️

 

大葉もちょこちょこ使うのに良いので、毎年植えています。

昨年は植えてた大葉の種が飛んだのか、そこら中に大葉が群生していましたが、今年は全く生えなかったため、ホームセンターで買って植えました。

プランターに植えたのですが、ちょっと葉の色が薄い気がします。

それよりもすみっこのほうに種が飛んで生えた大葉の方が青々として美味しそう。

f:id:misarinco:20240614071623j:image

ミニトマトも順調に育ってきました。

f:id:misarinco:20240614071706j:image

ブルーベリーもたくさんなっていて、収穫が楽しみです。

f:id:misarinco:20240614071640j:image

 

 

昨晩の夕ご飯

f:id:misarinco:20240614071804j:image

チーズ入りきのこハンバーグ、

お芋のサラダ

白菜ときのこのバター醤油

小夏

 

昨日から中間テストの娘。

テストどうだった?と聞くと、社会が自信ない…との事。年号はあの歌のおかげでまあまあ解けたようですが。

 

夕飯は娘が食べたいと言っていたハンバーグを作りました。

えのき一袋入れてボリュームアップ、カロリーダウン。きのこからだしも出て一石三鳥。(笑)

 

美味しい〜😆チーズも入ってる!

かわいい反応に母も嬉しくなります。

 

気を取り直して、今日のテスト頑張れ!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました😊