misarinco’s diary

子育て満喫中。何気ない日常に小さな幸せを探すのを楽しんでます。

職場のエアコンの設定温度と暑さ対策。

先日ラジオ聞いていたら、エアコンの設定温度を寒がりの人に合わせるか、暑がりの人に合わせるかというお題でリスナーの方から意見を聞いていました。

色々な意見がありましたが、結局、寒がりだと上に服を着たら何とかしのげれるけれど、暑がりの人は薄着になってもそれ以上脱ぐことができないし、熱中症になることも考えて、暑がりの人にエアコンの設定温度を合わせたら良いのではないかと言う結論に至っていました。

私の職場は、大きな機械があったり、標本を作る際に、必要なホットプレートのような鉄板があったりして、その機械達が結構熱を発しているため、設定温度を24度にしています。

病院から支給されている制服の上に白衣を着て…

鉄板の横で作業をされている方は、とても暑そうです。また、感染性の検体を扱うスタッフは、白衣の上にエプロンを付けて、ゴーグルを付けて。かなり暑そう。

私は寒がりの方ですが、立ちっぱなし動きっぱなしで、24度で快適な温度です。

職場はそれで良いのですが、お昼のご飯を食べる休憩室が先日入るとすごく寒くて冷蔵庫かと思う位でした。温度エアコンの温度を見てみると21℃になっています。

21度?下げすぎでしょう。

先日のラジオの話がちらっと頭を横切ったのですが、お昼でみんな動かないし、食事の後ちょっとお昼寝をするのですが寒くて眠れません。

多分この前エアコンが壊れていたから、これぐらいの設定温度にしていたのだろう…直してもらってよく冷えるようになったけど、設定温度はそのままになっているのだろうと思い、設定温度25度まで上げておきました。

数日後見ても、25度から変わっていなかったため、みんなこの温度でよかったのでしょう🤭

25度でもじっとしていると、上着を羽織っていても、だんだん体が冷えてきます。そんな中、夏でもスープジャーを持ってきているのですが、スープジャーの暖かさが嬉しい位です。

先日のスープジャー弁当

f:id:misarinco:20230721074914j:image

トマトとシーフードのオートミールスープジャー。

冷凍のシーフードをたくさん入れたので、出汁がでて、いい感じ。オートミールでお腹もいっぱいです。

デザートは、お中元にいただいたHORIの夕張メロンゼリー。

f:id:misarinco:20230721123909j:image

凍らせてシャーベットで食べるととっても美味しい😋

凍らせたものを持って行くと、お昼には溶けていますが、冷たい状態でら食べれます。保冷剤代わりにもなっていいです。

 

 

 

一方、自宅では、設定温度をエコモードの28度に設定し、扇風機二台を回しています。そうすると扇風機の風が気持ち良くて28度でも快適に過ごせます。

しかしキッチンとなると話は別です。私の家のキッチンはリビングとの間に大きな備え付けの食器棚があり、エアコンの風がそれによって遮断され全く入って来ません。

キッチン用に扇風機を回していますが、リビングとは2〜3度温度が違うような気がします。かといって、エアコンを下げたところでキッチンは冷えないとわかっているため、今流行のネッククーラーを付けて料理をしています。これが結構いいです。

今までの濡らしてひんやりするタオルように水に濡らすのではないため、服がびちょびちょになりません。ほんのり冷たい位ですが、首にする為それくらいの冷たさがいいです。

28度以下になると凍り、それ以上になると溶けるということで、長時間の屋外の炎天下では、溶けたら、どうやって凍らす?といった感じで、向いていないかもしれませんが、家でする分には溶けてしまったら、冷蔵庫に入れておくとすぐ凍るので気に入って使っています。

 

 

夏の通勤電車は、場所によって寒いし、電車を降りると暑いし…で、色々なところで、自分なりの温度調節がたいへんです💦

 

梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね☀️

みなさんも、熱中症、冷房による冷えにはお気を付け下さい。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました😄