misarinco’s diary

子育て満喫中。何気ない日常に小さな幸せを探すのを楽しんでます。

家庭菜園〜木酢液を使ってみよう〜

ブログを見ていると、最近皆さん家庭菜園をされている方を多く見かけます。

私も以前から家庭菜園をしていました。お弁当に入れる為のサニーレタスや、パセリ。ちょこっと使うネギやミント。夏にはミニトマトを始め、ピーマンや大葉、バジルなど作ってきました。

f:id:misarinco:20230601073051j:image

でも植えたら植えっぱなしで、水をやる程度のお世話しかしていませんでした。

ブログを見ていると皆さん丁寧にお世話をされていて、自分も今年はちょっと頑張って育ててみようと思いました。

ミニトマトは買ってきた苗を植えただけで夏の終わりごろになると葉っぱが生い茂っている有様です。葉っぱの割にトマトは思うように収穫できず、買った方がいいのでは?と思ってしまいます。

インターネットでトマトの育て方を見てみると、わき芽を摘み取ったり摘芯をしないといけないですね。

植えたトマトがちょっと大きくなってきたので、支柱を立てるついでにわき芽を摘み取りました。取った芽を挿し木していると、うまくいけば、また新しく苗ができるらしく、取った苗も植えてみました🌱

f:id:misarinco:20230601072951j:image

7年前に引越して来た当時は、夏になると庭に敷いてる砂利一面にドクダミが群生して、家族で草むしりをしていました。でも、昨年から、ドクダミが大葉に置き換わりました。

f:id:misarinco:20230601073011j:image

 

毎年プランターに植えていた大葉の種が飛んで増えたようです。私が育てる家庭菜園で最もコスパがいいのは、大葉だと思っているので、これはかなり嬉しい😆今年は大葉の苗は買わずにすみました。

しかし、この大葉、いつもバッタに食べられてしまいます。しかも、大きくて食べごろの大葉から食べられてしまい、ちょこっと食べては次の大葉へと食べていくため、ほとんどの葉っぱがかじられてしまって、使える大葉を探すのに苦労するほどです。

インターネットで調べてみると、バッタ対策には木酢液がいいということで、今年は木酢液を購入して使ってみることにしました。

 

 

 

木酢液には植物の土壌改良、害虫対策、生育促進、鮮度維持に効果があるとの事です。

葉面に散布する事で、植物が健康になり、病害虫に強くなるといわれていたり、薄めた木酢液を週1回、トマトの苗木に散布し続けたところ、糖度・酸度ともに高いトマトが収穫できたという実験結果もあるようです。

allabout.co.jp

蚊が来なくなったとか、木酢液の匂いでノラ猫が来なくなったという話もあり、バッタ対策の他にも期待してしまいます。

今年はこれでバッタ対策ができて美味しいトマトが収穫できたらいいな。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました😊